無限の可能性を広げる保育
子どもの未来の可能性は無限大で未知数。
それを遊びの中から見つけ、伸ばしていくのが保育士だと私は思っています。
保育の中で、子どもたちの「できる」「できるようになった」という喜びを大切にし、自信につなげていきたいです。
太陽の方を向いて咲くひまわりのようにいつも子どもたちが顔をあげて笑顔ですごせるように安心できる楽しい保育を心がけてまいります。
保護者の皆様と悩みも喜びも分かち合い、子どもたちの成長を助けていけたら幸いです。
お気軽に声をおかけください。子どもたちの笑顔であふれた保育園づくりを目指します。
よろしくお願い致します。
姉妹園の紹介
家庭的な温かい雰囲気で安心して暮らせる環境づくり
私達は、家庭的なあたたかい雰囲気を大切に、子どもたちひとりひとりの気持ちを受け止め子どもたちがのびのびと安心して楽しく過ごしていけるような園にしていきたいと思っています。
「お友だち大好き!」「先生大好き!」と思ってもらえるよう、あ...
「自分でできた」を実現する待つ保育
こどもたちは、一日の大半を保育園で過ごします。
こどもたちにとって、保育園はいわばもうひとつのおうちであり、保育士は親、友だちはきょうだいのような存在です。
そのため、安心して楽しく過ごせるよう、温かくて家庭的な雰囲気づくりに努めています。
...
基本情報
施設名称 | 住所 | TEL | FAX | HP | 対象年齢 | 開園時間 |
保育園きっずどるちぇ 小牧園 | 愛知県小牧市小牧4丁目604番地 | 0568-68-6880 | 0568-68-6886 | http://www.kids-dolce.com/summary/#a | 6カ月児〜2歳児 | 7:30~19:00 |
施設場所
この記事へのコメントはありません。